30代からの婚活|大阪市のIBJ結婚相談所
nikoブライダル
〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本3丁目16-15
大阪市(梅田・難波・天王寺)中心に、無料出張&面談致します!
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 火曜日・土曜日 |
---|
30代40代婚活におすすめ!
大阪市のIBJ結婚相談所 nikoブライダルの森です。
結婚相談所では、お見合い後双方が「もう一度会いたい」となれば、仮交際(プレ交際)がスタートします。
実はこの仮交際は、交際の形を作るための重要な期間です。
今回はこちらについてまとめてみました。
結婚相談所で仮交際中や、婚活中のあなたに参考になれば嬉しいです。
仮交際=友達期間として、お相手のことを知っていく交際期間です。
仮交際初期の段階で感情はなくてOKです。友達期間となりますので、別の方とお見合いをしたり仮交際を並行しながら真剣交際へ進む人を見極めていきます。
交際相手を一人に絞って、結婚を前提としたお付き合いをしていく交際期間となります。
仮交際を経て、この人と決めた人と1対1で交際を進めていきますので、お見合いのお申込みや交際の並行はNGです。
週1回を目安にデートを重ねることがおすすめです。
重要なのは、長く会うのではなく頻繁に連絡する・会うということです。
まだ会って1~2回のお相手なので好きでなくて当たり前です。デートまで期間が空いてしまうと、お見合いで感じた好印象もリセットされてしまうのでもったいないです。
また初デートが2週間以上空いて、ご成婚に至ったカップルはnikoブライダルではいらっしゃいません。
最初は毎日のルーチンとして業務的に連絡するのでも構いません。嫌じゃなければ自然に続くと思いますし、気が付けば楽と思えたり居心地が良かったり自然と気持ちの変化に気づくと思います。
仮交際は最初の1ヶ月がカギです。
お相手のことを知るために、積極的に会う環境を作っていきましょう。
並行して複数名の方と交際可能な仮交際ですが、効率よく婚活を進めるには、交際相手は2~3名までがおすすめです。
良い人が多すぎて絞れない…なんてこともあるかとは思いますが、あまり多いとデートに疲れてしまって、判断が曖昧になってしまう恐れがあります。またデートの頻度を保つことができなくなってしまいます。
仮交際の人数が2~3名になりましたら、お見合いは一度ストップして仮交際を最優先にしましょう。
結婚相談所では、駆け引きはNG。積極的な姿勢は、婚活への本気度が伝わり好印象です。
お相手の気持ちが上がるポイントをまとめてみましたので、受け身にはならず自分の気持ちを表現していきましょう。
2~3時間のお食事デートでお互いの事をお話しして知っていきましょう。
仕事後のごはんや休日のランチなど、少しだけオシャレな所だと女性も気分が上がると思います。カフェだけでもOKです。
男性はお店の予約もしてあげると好印象ですよ♪
デート当日までの何気ないやり取りも欠かさずに。
5~6時間の半日デートでは、お食事と水族館などのお出かけスポットをプラス!
「楽しかった!時間があっと過ぎた」など居心地の良さを確認できると思います。
デートプランは、お相手と一緒に計画できる関係性を築いていきましょう!
お出かけとランチ・ディナーも一緒に、7~8時間ほどの1日デートで真剣交際に進むか見極めをしていきましょう。
1日一緒にいても心地よい関係が築けていいるか、結婚観も少しづつ話していきましょう。
お相手と結婚したら・・・?もイメージしてみてください。
真剣交際に進むには、結婚相手として好きだけではなく、この人となら生活を共にしたいと思えるかが重要です。
この人と真剣交際に進みたいと思ったら、まずはカウンセラーにその旨を連絡しましょう。
30代40代のサポートはお任せ下さい!
いかがでしたでしょうか?
私自身婚活をしていた時に、複数名とやり取りしていましたが、気が付けば毎日連絡を取っていたのが今の主人です。
結婚相談所では結婚につながる環境をルール化しているので、初めは業務的に感じられるかもしれませんが、自然にフィーリングや居心地を確かめられる環境になっているので、会員さまは皆さん”自然恋愛”で成婚退会されています。
結婚相談所で結婚された方は、離婚率も低いのがその証明です!!知っていましたか?
仮交際は「交際の形を作っていく」重要な期間です。
ポイントを押さえて、お相手と関係性を深めていきましょうね♪
カウンセラーは、35歳で婚活→8ヶ月で結婚。
婚活経験者だからこそ、会員様と同じ目線で、性格やペースに合わせたベストな方法でサポート致します。本音で相談できる”身近な結婚相談所”として、同世代男女より選ばれています。
思ったその日がタイミングです。
30代からの本気婚活をスタートしませんか?
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。