\30代成婚カップルがゲスト参加!/
会員限定・婚活交流会を開催しました

30代40代男女の婚活交流会

30代からの婚活をサポート!
大阪市の結婚相談所「nikoブライダル」の森です。

nikoブライダルでは、婚活を前向きに、楽しく改善しながら進めていけるように、定期的に交流会を開催しています。

今回は【30代成婚カップル】ををゲストにお迎えし、30代・40代の男女9名がご参加くださいました。

婚活中ならではのお悩みや、リアルな体験談を通して、たくさんの気づきや前向きな刺激があった2時間となりました。

ご参加いただけなかった方にも、当日の雰囲気や学びが届きますように…開催レポートをお届けします!

悩んで、迷って、それでも前に進んだ7ヶ月!

30代成婚者さんの婚活体験談

30代成婚者さんとカウンセラー写真

ゲストとしてご参加下さったのは、活動期間7ヶ月・15名とのお見合いを経てご成婚された30代女性。

「将来、ひとりで生きていくことが想像できなかった」
そう思ったことが、彼女の婚活スタートのきっかけでした。

もともとはマッチングアプリで婚活されていましたが、不安や疑念がぬぐえず、交際が続かない日々…
自力での婚活に限界を感じ、結婚相談所での活動を決意されました。

nikoブライダルでは、どんなときも相談する姿勢を大切にされていて、迷いや不安を抱えたままにせず、すぐに相談して下さったり、交流会にも積極的に参加し、成婚者さんの意見を取り入れながら活動されていたのが印象的でした。

「自分の気持ちを伝える」「自己開示を110%する」を目標に活動され、アプリ婚活での”モヤモヤ自爆”から抜け出し、自分と真摯に向き合ったことで、素敵なご縁を掴まれました。

婚活中のリアルなお悩み相談&質問

nikoブライダル婚活交流会の写真

活動会員さまから、成婚者さんへお悩み相談&質問タイム!

婚活中のリアルなお悩みに、成婚者さんがどうやって乗り越えてきたのか、答えてもらいました。

婚活中のみなさん、同じ悩みを抱えていらっしゃる方も多く、「自分だけじゃなかったんだ」と思えたことも、安心できたのかなと思います。

お悩み①:申込みが断られると、自信がなくなる…

▼成婚者の工夫
  • 決めた目標人数をクリアするまで、作業だと思って申込む。
  • 感情を入れずに申込むようにしていて、申込んだらその後アプリ(不成立一覧)は見ない。
  • カテゴリーに分けて(例えば、年収300万、400万、500万)10名づつ申込むと、どういう属性の方にOKしてもらえるのかが分かる
    同じ条件で申込みを続けると申込む人が居なくなったり、どんな人に申込んでいいか分からないという時に試して欲しい。
  • イケメンばかり申込むと成立しないので、ある程度の顔の方に申込む。(自分のOKラインを分かっておくのが重要だそうです笑)

お悩み②:お見合いから仮交際に進めない

▼成婚者の視点
  • 「ピンと来ない」を理由に断るのはもったいない。
  • ウエルカムな気持ちで。よほどでない限りOKする。
  • 仮交際で新たな一面が見えることもある。
  • スコアシートをつけて、客観的な視点で判断してみるのも〇。

参考:成婚者のお見合いから仮交際移行率は40%、退会者は20%(成婚白書2024年

お悩み③:仮交際中の距離の縮め方が分からない

▼成婚者の体験
  • 気になることが言えた時に距離が縮まったと思えたので、自分の気持ちは勇気を出して伝えた方が良い。
  • 嫌われても良いから、自分の個性(弱み)を出すようにしていた。
  • 自ら一つ自己開示をしたら、お相手も一つ自己開示をしてくれる。それを繰り返したら距離は縮まっていくと思う。
  • 自己開示が距離を近づける鍵!弱みも出してOK
  • 質問大会をすることで、お相手の思考が分かる。「36の質問」を使って、お相手の価値観を深堀りしてみるのもおすすめ

Q.モチベーションが下がったときのリセット方法は?

  • 小さな目標を設定し、できたら自分を褒める
    (彼はどんなときも「笑顔であいさつする」ことを目標にお見合いをされていました)
  • 2週間ほどお休みします!と森さんに宣言して、何もしない期間を作る
  • リフレッシュ方法や期間を決めておく。
    (彼女は神社に行き、感謝と宣言をすることで切り替えるそうです)
  • 交流会に参加して刺激をもらう。

自分がうまくいっていないと思うときは、何をしてもうまくいかない。自分が安定していないと、お相手の良い部分は見つけることが出来ないとのこと。
まずは自分を立て直す工夫をしていらっしゃる方がほとんどでした。

Q.交際中「この人でいいのかな?」と悩んだら?

  • 婚活中も結婚してからも悩みはずっとあるもの。それでも決断しなければ前に進めない
  • すべての理想を求めすぎず「自分の婚活軸」を3つ程決めておく
  • 軸をクリアしていたら進むというラインを決めておく

理想を100%叶えることは難しいので、自分の条件を3つくらいに絞って活動するということが大切だということでした。結婚生活は一緒に作っていくものですので、”協力し合える関係”が大切だという意見も多かったです。

Q.婚活をうまく進めるために意識していたことは?

  • 最初は自分が選ぶ目線で婚活をしていましたが、「自分がどういう人に選ばれるのか」考えるようになってから出会えました。
  • 自分の気持ちを伝える」「自己開示をする」を意識していました。

ありのままの自分ではなく、いつもの自分より一つでも努力して婚活に挑んでいる会員さんが多かったです。そのためにも、自己分析(自分を知ること)は大切だなと感じました。

婚活中の参考になった本・サイト

nikoブライダルは30代からの結婚相談所

カウンセラーと30代成婚者さん

30代成婚者カップルのご成婚祝い♪

最初は緊張されていた皆さんも、交流を通じて「ひとりじゃない」という安心感、「こんな考えもあるんだ」という気づきがあったようで嬉しかったです!

会の翌日には、お申込みや仮交際OKが増えるなど、前向きな変化もありました。

婚活は、うまくいかないこともあるけれど、工夫しながら、楽しく改善していくことが大切です。

nikoブライダルでは、交流会や、意見交換会、成婚者質問会など、モチベーション維持につながる場をこれからも大切にしていきます。

ひとりで悩まず、一緒に頑張りましょう♪

nikoブライダルの強み

nikoブライダルは、30代・40代の方が、本音で相談できる”身近な結婚相談所”を目指しています。

  • カウンセラー自身も35歳で婚活→8ヶ月で結婚
  • 婚活経験者だからこそ会員さまの悩みや不安に共感し、性格やペースに合わせてサポート
  • 2024年度の成婚率は60%、お見合い成立率は100%
  • 成婚までの活動期間は平均8.4ヶ月

また、少人数制にこだわり、おひとりおひとりにしっかり向き合うマンツーマンサポート体制を整えています。

思ったその日があなたのタイミングです。
30代からの本気婚活をスタートしませんか?

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

 お気軽にお問合せください

大阪市(梅田・なんば・天王寺)・東大阪で婚活をお考えなら、

IBJ結婚相談所 nikoブライダルへお気軽にご相談ください。

カウンセラーと子供の写真

お待ちしてまーす(^^)/

お問合せ・ご相談は、フォーム・LINEより受け付けております。お気軽にご連絡下さい。